義母が過干渉でうざい。義母から離れる現実的な4つの方法。

家族関係

”毎日義母のことを考えてしまって、いい加減距離置きたい”

こんな感情になるまで、苦しんでませんか?

♥こんな方に読んでほしい

  • 最初は義母のこと、こんな風に思ってなかったんだけどな…
  • 嫌って思う私がおかしいの?
  • 旦那のことまで嫌いになりそうで辛い

この記事では、義母に対する自分の行動を変える方法を紹介していきます。またそこから生まれる義母との距離感の変化義母から受けるストレスの減少を、私の体験談を交えて説明していきます。

義母の行動はほとんど変えられないと思います。義母から受ける、現状の自分の気持ちに不満があったり、ストレスを抱えているなら

自分の考えや行動を変えるしかありません

自分の考えや気持ちを大切にして、義母から受ける影響から自分を守ってください。自分を守れるのは自分しかいません。そして自分の人生を楽しんでほしいと思います。

全国の義母さんに向けたメッセージのようになってしまった所もありますが、もし嫁との関係性に迷っている方がいらっしゃいましたら、姑目線で読んでいただけると嬉しいです。

また、この記事は、私の体験談の記事から派生した記事になります。ぜひそちらの記事も合わせて読んでください↓

そして、この記事の関連記事もありますので、そちらも合わせてご覧ください↓


1.過干渉な言動・行動への良い行動法2選ー義母が目の前にいるとき

(1)右から左へ受け流す

中編の考え方の変換で、義母のことを”ポッと出の家族なのに口出しされた”と思うから嫌悪感を抱く、他人だと思えばいいと説明しました。

元は他人なのに急に口出ししてくるようになったから、腹が立つんですよね。しかもそれが、自分の弱点だったり、コンプレックスに思ってる所だったら、もっと腹が立つ。それはなぜか?

それは、義母の言動・行動を

まともに受け取っているから

です。

「旦那のお母さんだから、ちゃんと話を聞かなきゃ」

「お義母さんに嫌われたら、旦那にも嫌われちゃうかも」

なんて思ってません?相手が義母だから、嫌なことされても我慢するんですか?自分が我慢すれば丸く収まるって思ってません?

そんな考えは捨ててください。

過干渉な言動や行動に関しては、まずは

スルーする力を身につけましょう。

ありきたりですが、これができるようになると、自分にかかるストレスはグッと減ります。まともに受け止めてるから、その分傷付くしストレスになるんです。ただ、無視することとは別、と考えましょう。嫌なことに対して嫌なことで返すことは、義母とやっていることが同じです。あなた自身の価値を下げないためにも、それはやめましょう。

人付き合いをする上で、ある程度の我慢は必要ですが、ストレスになるくらいだったら距離を取るべきです。例えそれが義母であっても。

義母はあなたにとって、嫌な思いを堪えてまで付き合わなければならない特別な存在ではありません。あなたにとっての特別な存在は、

嫌な思いを受け止めて、その先の人生を変えていけるあなた自身

だということを忘れないでください。

(2)話題を変える

グチグチと嫌なことを言われる時って、言い返せずに固まってしまったりしますよね。されたことに対してどう返したらいいかわからず困っているところに、さらに追い打ちをかけられ気持ちが落ち込んでしまいます。

だったら、色々と言われる前に話の内容を違うものにしてしまいましょう。

過干渉な話になってきたな…と思ったら

「そういえば、お義母さん!…」

と話をすり替えます。どれだけ演技できるかが勝負です。慣れてくると、過干渉な話になりそうな流れもわかってくるので、そういう話になる前に話題をそらす能力も備わってきます。(いやそこまでの能力はいらないw)

ふざけてると思ってるかもしれませんがw、過干渉な話や行動をずっと我慢して受け入れてるくらいだったら、これくらいゲーム感覚で流せるようになってもいいと思います。

過干渉な話や行動が嫌だと思うんだったら

それを言われない・されない状況に持っていく

ことが大切です。


2.過干渉な言動・行動への良い行動法2選ー義母が目の前にいないとき

(1)義母の過干渉な行動を旦那に相談する

これは、なんだか義母の行動をばらしているみたいで嫌だという人もいるかもしれませんね。それに、旦那のお母さんのことだから、旦那が嫌な思いをするのではないかと思う人もいると思います。でもストレスになるくらいだったら、相談しましょう

そこで、旦那がどう対応してくれるかはそれぞれの夫婦で違ってくると思いますが、その嫌な気持ちに蓋をしてしまうからストレスになるんです。義母や旦那への擁護の気持ちは捨ててください。自分の気持ちが楽な方を選んでください。

①旦那が味方になってくれる場合

  • どういったことを言われたか、されたか具体的に話す
  • それに対して自分はどういう気持ちになったか伝える
  • これから義母に対してどう接すれば良いか話し合う(義母との連絡は取らないや、旦那経由で連絡をしたいなど)

旦那が親身になって話を聞いてくれる場合は、そこでしっかり話し合うということが大切です。義母関係の問題を蔑ろにしてしまうと、後々また問題が発生します。解決するつもりで話し合ってください。

産後、義母から頻繁に連絡がくるという方は、こちらを参考に↓

愛され夫になるためのポイントはこちら↓



②旦那が味方になってくれない場合

味方になってくれないというよりも、話をまともに聞いてくれないというパターンですね。私の場合はこれでした。

そもそも旦那の気持ちが冷めてる気がするんだよな、話を聞いてくれる時間もなさそう、と思っている方は、こちらの記事も合わせてご覧ください↓

旦那育てがまだまだだなと感じた方は、こちらの記事も参考にしてください↓


私は旦那に相談しませんでした。なぜかというと、旦那に話しても無駄だなと思ったからですwその当時は、大切な話し合いというのができない人でした。なので次の段落で書く行動に出ました。

(2)義母にはっきりと嫌だと伝える

あなたが嫌だと思っている義母の言動や行動、実は義母はほとんど悪気なくやっている場合が多いです。故意に嫌がらせしている義母もいると思いますが、聞くと「よかれと思って」「悪気はなかった」って言います。でも

悪気がないから何でもしていいということではありませんよね。

自分がいいと思ってやったことでも、相手は嫌だと思うことはあります。それを伝えていきましょう。


私が素直に自分の気持ちを伝えた時。コロナ禍真っ只中でした。子供たちに会いたいとしつこい義母に「こちらは会いたくない」ということを伝えました。理由もきちんと説明しました。

  • どれだけ気をつけていても、どちらかがウイルスを持っているかもしれない危険性
  • 新生児もいる(長女が産まれたばかり)ので、何かあったらどうするのか
  • あまりにも連絡が多いので、ストレスに感じている
  • 会いたい気持ちはわかる。ただ、こちらにも気持ちがあるということをわかってほしい。

それまでも、過干渉な行動にずっと悩まされてました。旦那に相談しても無駄だということも分かっていたので、直接言うことにしたのです。

義母に伝えるとビックリしてました。そのことにより、悪い印象を与えたと感じてますが、そこから義母の連絡がほとんど来ることがなくなりました。本当に必要な時だけ連絡が来るという感じです。義母も義母なりに、考えて連絡をしているのだと思います。嫌われたかもしれませんが、今となってはそれでよかったと感じてます。

それから義母に対する気持ちが冷めたというか、徐々になくなっていきました。義母のことを考えてストレスばかりだった日常が

明らかに晴れやかな気持ち

で過ごせるようになりました。はっきり伝えることで、こういったメリットがあります。

私は義母に電話で伝えました。言いにくかったら面と向かってじゃなくて、電話やLINEでもいいと思います。顔を見ないで済むからこそ、冷静に話せることもあります。要は

自分の考えを正直に伝えるということが大切

です。

でも決して、義母より上に立とうだったり、義母を負かしてやろうという気持ちは持たないでほしいです。そのように思って行動に移すと、義母とは離れられるかもしれませんが、自分の心が荒むからです。

伝える時には勇気がいります。これを言ったらどうなるんだろうという不安もあります。でも義母との関係を優先してまで、自分の気持ちを塞ぎ込みたくない、自分らしさを失いたくないと思ったんです。

そもそもそう思えないや、義母との今の関係を崩したくないと思ってる方もいるでしょう。現状を考えて、義母に自分の気持ちを伝えないことが、ベストな方法と感じる方もいるかもしれません。でも私のこの記事が、あなたの気持ちが少しでも楽になる、何かのきっかけになるといいなと思います。


2.まとめ

関連記事で『理想の義母像』を作り上げているのですが、その理由わかりますか?それは

リアルの義母を理想の義母に近づけるため

です。理想の義母像を作り上げて、リアルの義母に対する考え方を変える。そして、それに合わせて行動を変えていくこの流れが重要になってきます。あなたが最終的に取っている行動が、リアルな義母を理想の義母に近づけていく手段になっているはずです。それによって、あなたの気持ちを楽にしたり、ストレスを減少させる効果があります。

また、私は最終的には義母への気持ちがなくなりましたが、理想の義母は、自分自身の存在を消せる義母だとも思ってます。嫁には「あ、そういえば、お義母さん元気かな?」くらいに思われていたほうが、日常的にお互いの存在に縛られず、ストレスに感じることもないのではないでしょうか。

私の主観が多くなってしまいましたが、義母の過干渉に頭を悩ませている方は、あなたなりに同じことをしてほしいと思っています。

最終的な目的は、義母と良い関係を築くためではありません。

あなたが自分らしさを失わずに、あなたらしく生きていくため

です。

あなたの人生をよりよくできることを、心から祈っています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました